━―━―━―━―━― mail magazine from MIDAC ―━―━―━―━―━        ☆    みだコロジー2021     ☆        ☆                 ☆        ☆ 〜みんなの環で地球をキレイに〜 ☆ ━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━  【2021年2月1日発行】  読者の皆様、こんにちは!  1月は大雪による被害の報道が多くありましたが、ここ浜松市周辺は  とても暖かい気候が続いていたものの、末頃に急に寒くなってきました。  寒暖差により自立神経が乱れ、体の不調が続くことを「寒暖差疲労」  と言うそうですが、新型コロナ影響によるストレスなど、いろいろな  要素が重なって、体調を大きく崩さないよう、注意していきましょう。  それでは今月号も最後までお付き合いよろしくお願いします!  ※ 本メールは送信専用のアドレスとなっております。    ご意見、ご感想などは melmag@midac.jp にお送りください。 ===================================  <CONTENTS>  【T.押印関連・環境省関係省令の一部を改正する省令の施行について】  【U.その他ニュース】  【V.ミダックグループ トピックス】 ===================================  【T.押印関連・環境省関係省令の一部を改正する省令の施行について】  新型コロナ感染対策の阻害要因として、日本のハンコ文化が取りざたされて  きましたが、以下の改正省令が施行され、いろいろな様式の「印」がなく  なりました。    押印を求める手続の見直し等のための環境省関係省令の一部を改正する省令  http://www.env.go.jp/other/kisei-kaikaku/pdf/01.pdf    ――――――――――――――――――――――――――――――――――  この中で、廃棄物処理法施行規則の様式の変更もありました。    詳細はこちら↓  押印を求める手続の見直し等のための環境省関係省令の一部を改正する省令  の施行について(周知) ⇒ ※  https://tosankyo.or.jp/wp-content/themes/tosankyo/img/pdf/info/info-210108_03.pdf    一番身近な変化となるのは、マニフェスト(廃棄物管理票)への押印です。  今までは収集運搬業者、処分業者が「受領印」を押印する様式となって  いましたが、その欄の記載「受領印」が「受領欄」に変更されました。  「受領欄」には押印や何かを記載する必要はなく、任意で押印を継続したい  場合などに使用できますが、ミダックグループとしては、押印を廃止するこ  ととしました。    HPでのご案内  1/27 マニフェストの押印廃止について     http://www.midac.jp/info/202101270189.html    ――――――――――――――――――――――――――――――――――  その他、申請書等で「印」と記載がなくても、実運用の中で押印が義務付け  いたものについて、上記※の周知文の中で以下のような記載がありました。    (行政での対応)  押印がない場合は代替の手段等で確認。押印があれば従来どおりの対応で可。  代替の手段は、事業者等にとって過度の負担が生じない範囲で、各地方公共  団体における実情を踏まえ合理的な方法とする。  手段の例:  ・他の添付書類(ともに提出される住民票の写しなど)による確認  ・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、個人・法人の印鑑   登録証明書等)のコピー、スキャンデータや写真の電子ファイルの提出   による確認  ・本人であることが確認されたeメールアドレスからの提出による確認   (本人であることの確認には別途本人確認書類のコピー等の提出を求める   ことなどが考えられる)  ・署名機能の付いた文書ソフト(電子ペン等を用いたPDFへの自署機能等)   を活用した確認  ・電話、ウェブ会議、実地調査等による確認    ――――――――――――――――――――――――――――――――――   単純に押印をなくすだけだと、偽造等の恐れが高くなるため「代替の手段」  が必要になってくるのは当然ですが、この「代替の手段」の方が「手間が  かかる・信頼性が薄れる」(と感じる)ようだと、押印文化に戻ってしまう  ので、物理的に合理的な手段とするとともに(押印に慣れた)意識を変えて  いくことが必要なのではないかと思いました。   ===================================  【U.その他ニュース】   環境省 報道発表資料 抜粋   1/29 「今後のプラスチック資源循環施策のあり方について」(中央環境      審議会意見具申)について      http://www.env.go.jp/press/109028.html   1/26 「バイオプラスチック導入ロードマップ」の策定について      http://www.env.go.jp/press/109024.html   1/25 NPOのためのSDGs活用ガイドブックの発行等について〜SDGsで地域      の環境を守ろう〜地域で活動するNPOのためのSDGs活用ガイド〜      http://www.env.go.jp/press/109020.html   1/8 産業廃棄物の不法投棄等の状況(令和元年度)について      http://www.env.go.jp/press/108861.html ===================================  【V.ミダックグループ トピックス】   1/27 NPO法人サステナブルネット様へ寄付しました      http://www.midac.jp/info/202101270190.html   1/27 マニフェストの押印廃止について      http://www.midac.jp/info/202101270189.html         IR情報はこちら http://www.midac.jp/ir/ *−=−=−*−=−=−*−=−=−*−=−=−*−=−=−*−=−=−*  ■□ 編集後記 □■  今回の【みだコロジー】はいかがでしたでしょうか?    冒頭に記載の「寒暖差疲労」への対策は一般的な健康対策とほぼ変わらない  ようですが、改めて以下の点に注意してみましょう。  バランスのとれた食事・体を温める食べ物を摂取/良質な睡眠/適度な運動・  ストレッチ・日常生活で軽く負荷/お風呂に浸かる/体の一部を温める/  規則正しい生活/暖房や冷房に頼りすぎない など  それでは次回の【みだコロジー】をお楽しみに ♪♪ .:**:.。.:*:*:.。.:**:.。.:*:*:.。.:**:.。.:*:*:.。.:**:.。.:**:.。.:*  ◆このメールマガジンの解除・配信先変更は、こちらまでお願いします。   ご意見、ご質問もお待ちしております!   (メールマガジン送信元アドレスには返信しないで下さい。)   ⇒ melmag@midac.jp  ◆バックナンバーはこちらからご覧ください。   ⇒ http://www.midac.jp/mail/backnumber.html .:**:.。.:*:*:.。.:**:.。.:*:*:.。.:**:.。.:*:*:.。.:**:.。.:**:.。.:*  <みだコロジー2021>  発行元:株式会社ミダック   担当:経営企画部   静岡県浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー24F   TEL:053-488-7173 FAX:053-488-7274   URL: http://www.midac.jp/  ミダックは、水と大地と空気そして人、すべてが共に栄えるかけがえのない  地球を次の世代に美しく渡すために、その前線を担う環境創造集団としての  社会的責任を自覚して、地球にやさしい廃棄物処理を追求してまいります。  ※このメールマガジンは、当社が信頼できると判断した情報に基づいて作成   したものですが、その正確性、完全性を保証するものではありません。   また、本資料に記された意見や予測、法令の解釈等は、資料作成時点での   当社の判断であり、今後予告なしに変更されることがあります。掲載され   た記事・情報を許可なく転載することはご遠慮下さい。ただし、この   メールマガジンを職場の同僚やご友人に転送して頂くことは大歓迎です! ――― Copyright(C)2006-2021 MIDAC CO.,LTD. All Right Reserved.――――